ブランド紹介
ERWAYは「出会いから、その先まで、快適なサイクリングライフ」をコンセプトに立ち上げた
シン三海株式会社オリジナルブランドです。
快適な走行性だけでなく、自転車の耐久性、デザイン、アフターサービスに注力し、
万全のサポート体制を提供します。
ERWAYは、初めて手に取っていただいた日から、その先までサポートし、1人でも多くの
ユーザーの方に「買って良かった」と思えるブランドを目指します。
「A01とA02ってなにが違うの…?」
今回はそんな疑問にお答えすべく、ERWAY-A01とERWAY-A02はどんなところが違うのか?について比較していきます!
違いがわかれば、自分のスタイルにあった自転車選びの軸が見つかるかも!?
A01とA02ってなにが違うの?
通勤や通学、日常の移動におススメ取り回しの良い「ERWAY-01」
可変式フロントサスペンション搭載複雑な道に対応できる「ERWAY-A02」
通勤・通学、日常のおでかけで使いたい人には「ERWAY-A01」
5段階の電動アシストとシマノ製外装ギアを搭載。自分の身体にあった快適な漕ぎ心地をセッティングできます♪
5段階の電動アシストとシマノ製外装ギアを搭載。自分の身体にあった快適な漕ぎ心地をセッティングできます♪
5.2Ahバッテリーを搭載し、約50kmのアシスト走行が可能◎
5.2Ahバッテリーを搭載し、約50kmのアシスト走行が可能◎
350W出力のハイパワーモーターを搭載!
350W出力のハイパワーモーターを搭載!
急な坂道でもスイスイと駆け上がっていけます。坂道の多い地域にお住まいの方にもおすすめです!
コンパクトに折りたためるので玄関先や車のトランクへの積み込みにも!
コンパクトに折りたためるので玄関先や車のトランクへの積み込みにも!
車体重量は19.8kgと女性の方でも扱いやすい設計になっています。
日常の移動に加えて、長距離やちょっとしたオフロードを走るなら「ERWAY-A02」
可変式フロントサスペンションを搭載。
可変式フロントサスペンションを搭載。
デコボコ道を走るときの衝撃を吸収してくれます。
バッテリー容量がアップ!
バッテリー容量がアップ!
7.8Ahのバッテリーで最大アシスト走行は約70kmに!
フレーム設計を見直し、剛性をアップ!
フレーム設計を見直し、剛性をアップ!
油圧ディスクブレーキ搭載
油圧ディスクブレーキ搭載
濡れた路面上でもしっかりとストップ!
『 ERWAY-A01・A02共通アクセサリー 』
予備で一本あれば安心。
バッテリー容量6.4Ahで約60kmのアシスト走行!
¥34,800
お買い物に欠かせない取り外し可能の前カゴ
¥3,380
サドル泥棒に徹底対抗!
専用のカギ付きでしっかりロック!
¥5,800
電車に乗って旅先でもERWAY!
20インチタイヤ対応輪行バッグ
¥7,890